デザインを分業しているところもある

みなさんはチラシを作成しようというときにはどのような場所に注文するでしょうか。
もしあなたの会社やお店が普段から印刷をお願いしている印刷所にチラシのデザインまでお願いしているということであれば、早急に見直すことをお勧めいたします。
それはなぜかというと、印刷所はあくまで印刷のプロであり、顧客の購買意欲を高めるような、本当の意味で役に立つチラシのデザインの専門家ではないからです。

チラシなんて必要な情報が含まれていれば、どんなデザインでもそんなにかわらないだろ?
と思ってしまうのは、素人だからなのです。
本当に効果的なチラシというものは、見る者に対して必要な情報を提供するだけではなく、おっと感じさせるエッセンスが含まれていたり、あるいはそのチラシのデザインそのものに芸術性や価値が見出されるものなのです。
実際にチラシやポスターが話題になっていた先進事例を見ると、有名なデザイナーやアーティストが手掛けた作品が少なくありません。
なので、デザインにこだわったチラシ製作を行うべきなのです。

そういった意味では、最近ではデザインと印刷を分業した作成業者も登場してきています。
つまり、窓口は一つですが、チラシのデザインを作成するデザイナー班と、実際に紙に印刷していく印刷班で別れている、ということなのです。
この手法では手間や費用は掛かってしまうように見えますが、むしろスケールメリットを生かすことによって、効率的に印刷や製本を行うことができます。
出来上がりの作品はやはりプロのデザイナーの手によるものなので美しく、また印刷のプロによる仕上がりは十分に満足するものでしょう。
このように分業制をしいて効果的に作成を行っているところは、なかなか見つけるのが難しいかもしれませんが、インターネットを活用することによって、見つけることができます。
みなさんも、自社の製品やサービスを普及させるため、このようなプロのデザインによるチラシを使ってみてはいかがでしょうか。※参照→デザイン制作の流れ – チラシデザイン専門店|広告デザイン相談所 横浜

学園祭のチラシデザインには

秋になってくると、多くの大学では学園祭が行われるシーズンとなります。
最近では複数のキャンパスを持つ大学ではキャンパスごとに学園祭を行うところもあり、昔と比べて学園祭の数は非常に増加傾向にあるといっていいでしょう。
学園祭に自分で出し物を出すとき、お客さんが来てくれるだろうか、成功する学園祭になるだろうか、そんなことはみなさん心配するところだと思います。
企業のPRなどと違って学園祭の場合はイベントの期間だけ活動を行うわけですから、とることのできる広報戦略にも限りがありますし、使えるお金も限られてきます。
その限られた時間と予算の中でどのように告知していくのか、というのが腕の見せ所なのですが、みなさんはあるサービスをご存知でしょうか。

それは、デザインをいくつかのテンプレートから選ぶことによって、非常に安価にチラシを作ってくれるというサービスです。
そう考えてみれば、日本全国どんな学園祭でも、そこで出す出し物や、売る屋台の売り物などは同じようなものです。
なので、チラシのデザインもある程度に通ってくるため、統一のテンプレートを使用することによってスピーディーにチラシをデザインすることができるのです。

これによるメリットは大きく分けて二つあります。
それはまさに、先ほど問題点として挙げた時間とお金なのです。
統一のデザインを使用することによって時間は削減できますし、一度テンプレートを作ってしまえば費用もかさむことがありません。
確かに同じ大学内で同じテンプレートばかりを使っていては差別化が図れないでしょうが、そのような心配のない場合や、時間やお金に余裕がないところなどは、こうしたサービスを利用することによって、チラシのデザインにかかるコストを削減できるでしょう。
ちょっとした工夫によって、効率的に広報戦略を組み立てることができます。
ぜひみなさんもこうした工夫を取り入れて、楽しい学園祭を成功させてみてくださいね。

最終更新日 2025年5月24日 by nakojp